作りたいとき、作りたいものを、作りたいだけ
ご無沙汰しておりました、にじろうです。
少し前まで帰宅後にすることが出来てしまい、キッチンに立つことが出来ない状態が続いてしまい、すでに作って保存していたストックだけで半月過ごしていましたが、ほとんど食材を買わず、半月過ごせるストックの量にちょっと呆れました。
現在は大分余裕ができてきたので、ガラガラになった冷蔵庫を埋めています。やっぱり冷蔵庫にはたっぷり入ってないと落ち着きません。
最近作ったのは、カレーに春雨スープ、炊き込みご飯にチリコンカン。全部一食分ずつに小分けに冷凍して、お昼のお弁当に持っていきます。
もう少し時間が出来たら、お菓子を作ったり天然酵母を仕込んだり、手間をかけれるものに挑戦したいな。パン作りにもちょうどいい季節ですし、苦手意識のあったお菓子も克服したい。
そして、久々の料理はこちら。トマト、ピーマン、ナスをくり抜いたものに、ツナなどで味付けしたクスクスを詰めてオーブンで焼き上げました。
実は興味深々でクスクスを買ったのですが、調理する量を間違えてしまい大量に残っていて途方に暮れていたところ、本当はクスクスではなく米を入れて作るこのレシピを見かけたので応用してみました。
作ってすぐは味が馴染まず美味しくないそうですので、明日のお楽しみにとっておくことに。下に並べているのは新じゃがとにんじん。オーブンでじっくり火を通すと、いつも以上に野菜の旨みがでるような気がします。
少し前まで帰宅後にすることが出来てしまい、キッチンに立つことが出来ない状態が続いてしまい、すでに作って保存していたストックだけで半月過ごしていましたが、ほとんど食材を買わず、半月過ごせるストックの量にちょっと呆れました。
現在は大分余裕ができてきたので、ガラガラになった冷蔵庫を埋めています。やっぱり冷蔵庫にはたっぷり入ってないと落ち着きません。
もう少し時間が出来たら、お菓子を作ったり天然酵母を仕込んだり、手間をかけれるものに挑戦したいな。パン作りにもちょうどいい季節ですし、苦手意識のあったお菓子も克服したい。
そして、久々の料理はこちら。トマト、ピーマン、ナスをくり抜いたものに、ツナなどで味付けしたクスクスを詰めてオーブンで焼き上げました。
実は興味深々でクスクスを買ったのですが、調理する量を間違えてしまい大量に残っていて途方に暮れていたところ、本当はクスクスではなく米を入れて作るこのレシピを見かけたので応用してみました。
作ってすぐは味が馴染まず美味しくないそうですので、明日のお楽しみにとっておくことに。下に並べているのは新じゃがとにんじん。オーブンでじっくり火を通すと、いつも以上に野菜の旨みがでるような気がします。
PR
この記事にコメントする